小出正志氏退職記念展閉幕
教育x研究x境界-アニメーション活動とその周辺-
東京造形大学 ZOKEIギャラリー
会期:2022年11月28日(月)~12月17日(土)
開館時間:10:00-16:30(入館は16:00まで)
休館日:日曜 入館無料
本展はいわゆる一般的な“作家教員・実務家教員による回顧展的な作品展”ではなく、1988年から35年間に渡り大学教員を務めた一人の教員の教育と研究そして社会的活動の事績(のようなもの)を総括し、また後日記録に留めることに資するため「展示」という形式を採るものです。
本展の関連イベントとして下記を開催。事前申込不要・参加費無料
◎参考作品上映
①11月28日(月)「アニメーション・コンサート」
②12月5日(月)「波多野哲朗先生プロデュース作品上映:『ロングラン』と高尾時代の東京造形大学」
③12月9日(金)「教育とアニメーション」
④12月12日(月)「前衛としてのアニメーション」
⑤12月16日(金)「神田昭夫先生の愛したアニメーションと現代音楽:色と光のオード―アニメーションと聞く『トゥランガリラ交響曲』」
解説:小出正志
各回時間:13:30-14:30
会場:レクチャールーム(東京造形大学12号館201教室)
定員:60名
◎小出正志によるギャラリートーク「本展について」
①11月28日(月)「本展について―その構成と方法」
②12月5日(月)「本展について―その時代」
③12月16日(金)「本展について―そのテーマ」
時間:15:10-16:30
会場:ZOKEIギャラリー
定員:30名
◎公開授業I「小出正志ゼミナールII」
展示テーマに基づく学生とのディスカッションほか
①11月29日(火)、②12月6日(火)、③12月13日(火)
担当:小出正志
時間:13:20〜16:30
会場:ZOKEIギャラリー
定員:30名
公開授業II「プロジェクト科目BII-1(歴史とアニメーション)」
「「歴史とアニメーション」開講四半世紀を経て―一般教育/総合教育あるいは歴史教育としてのアニメーション」
日時:12月1日(木)13:20〜16:50
担当:小出正志、越村勲(歴史学者、東京造形大学名誉教授)
会場:東京造形大学4号館4B教室
定員:80名
退職記念展開催記念 対談
①12月9日(金)「教育としてのアニメーション―アニメーション教育の現在」
登壇者:小出正志
昼間行雄(文化学園大学教授、東京造形大学校友会副会長、日本アニメーション学会教育研究部会主査)
②12月12日(月)「前衛としてのアニメーション―実験アニメーションの現在」
登壇者:小出正志
西村智弘(映像評論家・美術評論家、東京造形大学・多摩美術大学他非常勤講師)
時間:15:10-16:50
会場:レクチャールーム(東京造形大学12号館201教室)
定員:60名
退職記念展開催記念 シンポジウム
①12月10日(土)
「現実(ファクト)あるいは歴史(ヒストリー)としてのアニメーション―ドキュメンタリーとアニメーションの現在」
登壇者:小出正志
ニコラス・グアリン・レオン(映像作家、アニメーション研究者)
長尾真紀子(アニメーション制作/普及/研究、ASIFA-JAPAN事務局長)
越村勲(歴史学者、東京造形大学名誉教授)
②12月17日(土)
「資料としてのアニメーション―アニメーション・アーカイブの現在」
登壇者:小出正志
キム・ジュニアン(新潟大学准教授、日本アニメーション学会副会長兼研究・教育委員長)
アレクサンダー・ザルテン(ハーバード大学准教授)
時間:13:20-16:50
会場:レクチャールーム(東京造形大学12号館201教室)
定員:60名
東京造形大学附属美術館公式SNS
Instagram: tzuartmuseum
Twitter: @tzuartmuseum
Facebook:@TokyoZokeiUniversityArtMuseum
東京造形大学 ZOKEIギャラリー
〒192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556〈東京造形大学12号館1階〉
TEL:042-637-8111
https://www.zokei.ac.jp/museum/